コンクリート構造物中の鉄筋の配筋状態、及びかぶりの測定

測定の背景

コンクリート構造物中の鉄筋が適切に配筋されているかは、建物の安全性に関わる重要事項です。

国土交通省(国官技第294号)では平成18年度から施工される全ての橋梁上部・下部工事に、試行としてコンクリート構造物中の配筋状態を検査することが要求されています。

また、かぶり(鉄筋からコンクリート面までの距離)は鉄筋の保護に関わる部分であり、要件を満たしているか検査が求められます。

測定方法

測定方法はコンクリートの構造によって電磁誘導法電磁波レーダ法を使い分けます。

電磁誘導法

使用機器:日本ヒルティ「フェロスキャン(PS200)」

堰堤外

電磁波レーダ法

使用機器:GSSI社「ストラクチャスキャンSIR-EZ」

橋台柱
梁(公園)

非破壊検査の判定基準
配筋状態:設計間隔±φ±10mm
かぶり:(設計値+φ)×1.2以下かつ(設計値-φ)×0.8、または最小かぶり×0.8のいずれかの大きい値以上